自転車で自粛ストレス発散!

 緊急事態宣言も延長になりそうな昨今、外出などまだまだ先の話になりそうですよね?そんな時は人のいないところまで足を延ばしサイクリングなどはいかがでしょうか?

 折りたたみ自転車ですと車に乗せるのも楽々なので、郊外までドライブし現地で自転車に乗り換えサイクリングを楽しむのというのもまた一興では。

当店がおすすめするのはブリヂストンの「シルヴァ」です。

  • 疲労や振動を軽減するハンドルグリップ
  • 座圧を解析してクロスバイク専用に設計したサドル
  • 安定感のある太めのタイヤ「20×1.5」
  • 折りたたみ部は走行中に開かない「2段ロック機構」

  • 折りたたみ状態はとってもコンパクト
  • 軽くても持ち運びに便利なアルミフレーム(12.4㎏)

 ブリヂストンの自転車はとても軽くて乗りやすく長い時間乗ってても疲れませんので皆さんもこの機会にサイクリングを楽しみコロナで疲れた心をリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?


お探しの方に朗報です。

今年の初め頃はコロナと自転車は無関係と思っていましたが、関係ありありでした。

なんといっても自転車が入ってきません。自転車は中国から入ってくるものがほとんどなんですよね。

メーカー車もいまだに入荷未定というものもあります。

最近、問い合わせがあるのがブリヂストンの「シュライン」と「BWX」です。どこにも商品がないとおっしゃる方がいらっしゃいますが、当店には3台ほど置いてあります。

人気商品なので昨年、多めに仕入れたものですが、仕様や価格などは今年のモデルと変わっていません。

探していたという方、ぜひ一度ご来店もしくはご連絡いただければと思います。

DSC_1461 シュライン26インチ ブルーDSC_1462 適正身長 138cm~153cm

DSC_1463 音鳴りのしないローラーブレーキ

DSC_1464 軽いにぎりで効きのいいブレーキ

DSC_1465 シュライン26インチ レッド

DSC_1466

オプションで専用フロントバスケットが装着できます。

DSC_1467 BWX STREET Mサイズ

DSC_1469 適正身長 128cm~149cm

DSC_1470 極太ファットタイヤとランタン機能付グレネードライト

BWXは専用のフロントバスケットはありませんが、OGKのクロスバイク用のフロントバスケットを装着することができます。耐荷重は3kgです。

このご時勢、ステイホームはもちろん大切ですが、家族で自転車でちょっとお出かけなんていうのもストレス解消になっていいような気もいたしますが。

 

 


本当にデビュー!

 

 な、なんと 休み明け見てみると…

完成してるではありませんか!

DSC_1427 カッコ良すぎ

DSC_1429 サービスショット(サービスなのか?)

早速 乗ってますがっ!! 乗りやすい。乗りやすい。乗りやすい。乗りやすい。

帰りは必ず寄り道しております。何故ならうれしいからです。かなりうかれてます。

DSC_1426 超スリックタイヤもまったく気になりません。

念のため、コーチャンフォーに行く前にチューブ交換覚えたいな。(野望は続く)

 


ついにデビュー!

ずっとママチャリしか乗ってきていなかった私が、ついにクロスバイクデビューをすることにあいなりました(勝手にオメデト~)

      j-land_ri20-sc_4

RITEWAYのSHEPHERD CITY(シェファードシティ) 

まったくの素人なのでどれにしようか悩みましたが、まずは見た目から入ってみることにしました。(この自転車なんたってシンプル!)

ここからは完全に素人基準なので優しい気持ちで読み進めてくださいませ。

POINT1 ハンドルが15度ほどカーブしているので乗るときの姿勢がラク

POINT2 サドルが柔らか(ここ重要)

POINT3 変速機がキラキラ光っててカッコいい

POINT4 カタログのモデルさんの乗ってる姿がステキ(ここまでくると自転車は関係ない)

タイヤが超スリックなのが気になりますが、そのあたりはおいおい考えたいと思っております。

しか~し!今はまだこんな感じなのでございます。

DSC_1418  (爆笑)

早く暖かくなって乗り回したいな。目指せコーチャンフォーなのです。

 

 


電話でご注文、配達いたします。

今回は通学・通勤に最適な自転車をご紹介します。

老舗ブランド丸石自転車の「フォーメーション」。

乗ってて一番気になるのがパンクですよね?この自転車のタイヤはタイヤ内にある高密度プロテクターが画鋲や木のトゲなどによる突き刺しパンクを防止してくれるのです。

yjimage

これだけで悩みの半分は解決したような感じですが、それだけではありません。

DSC_1440  ・暗くなったら自動で点灯する反射板付きオートライト

DSC_1427 ・サビに強いステンガードチェーン

DSC_1428 ・丈夫でサビにくいステンレスリム

DSC_1441 ・効きがよく音鳴りのしないローラーブレーキ

DSC_1438 ・学生カバンなど余裕で収納

DSC_1429 ・このタイプには珍しいリアキャリアと両立スタンド

DSC_1436 ・盗難にあいにくいディンプルキー

そして、一番うれしいのが3年間の盗難補償付き!

お得ポイントがいっぱいですよね。

※27インチ・外装6段 29800円(税別)で販売しております。

 尚、3年間盗難補償を受けるには防犯登録(650円税込)が必要になります。

今なら、お電話でご注文、配達いたします。(江別市内無料)

ぜひ、ご検討くださいませ。


春!! もう響がいい!!

いよいよ自転車のシーズンになりましたね。ちょっと肌寒いなと感じてても、乗ってしまえば何のそのですよね。なにを隠そう私も、今日から乗りはじめました。

今年は、コロナウイルスの影響でなかなか外に出れなくて買い物や春に向けての準備ができずに困っている方が多いですよね。それでも春はやってきますもね。春といえば新学期、新学期といえば自転車、自転車といえば春(ループ)。

当店も自転車の準備が進み、お店の中も準備が整ってまいりました。あの閑散としていたお店が…(笑)。カタログも一部入ってきてますよ 。

DSC_142520200316_134828_052


なんぶ商会の風物詩

店

この季節、店の中はガランとしています。

理由その① 除雪機の修理が入ってきた時にいつでも店の中に収納するため

理由その② ストーブやボイラーなどいつでも取付できるように保管するため

とは言え、なんだかさびしいので夏場の2倍笑顔でお客様をお待ちしております。若干ウザめ(笑)


WEえべつ祭りクイズ結果発表

6月25日(土)、26(日)の二日間 トンデンファームのお祭りに雨の中もかからずご来場くださり誠に感謝申し上げます。さてお楽しみのクイズの結果発表です。今回は「コーディネート自転車!これいくら?」と題しましてオリジナル自転車のお値段を皆さんに予想していただきました。10万円以下から100万近い数字まで様々な答えでしたが

正解は・・・121,300円でした。

ピタリ賞は該当者おりませんでしたので3名分をニアピン賞8名とさせていただきました。

当選者は以下の皆様です。

①江別市野幌寿町 S様 ②野幌屯田町 K様 ③東野幌町 K様 ④向ヶ丘 I様 ⑤一番町 I様 ⑥あさひが丘 F様 ⑦大麻北町 O様 ⑧札幌市白石区 N様

以上の皆様には後日ご当選の御葉書をお送りさせていただきますのでよろしくお願いいたします。たくさんのご参加誠にありがとうございました。

 


ホームタンクの清掃?

ホームタンクの清掃?タンクって清掃が必要なの?普通するの?と思った方、実はホームタンクの中は水が溜まってたりサビてたりと結構よごれてるんですよ。ストーブの故障の原因は実はタンクの汚れかもしれません。

タンク清掃はどうやってするのか簡単に説明しますと。タンク内をかきまぜる→汚れた灯油を一度抜く→灯油をろ過しタンクに戻す。これを2回繰り返します。

タンクのフィルターが汚れてたり、水が入ってしまってるお宅は要注意です。

FB_IMG_1496460672938この機械でろ過します。

FB_IMG_1496460678049FB_IMG_1496460666099

※黄色のフィルターと茶色のフィルターの2種類から選べるというわけではありません。茶色は汚れたフィルターです。


ストーブ分解掃除は夏場が最適!

だいぶ暖かくなってきて、そろそろストーブも使わない日があったりとかして。そうこうしてる内に完全に使わなくなってストーブの存在を忘れて……いざストーブを使う時に「火がつかない」「全然、火が大きくならない」など。そんな経験された方もいるかと思います。 そうならないためにも夏場のストーブ分解掃除をおすすめ致します。

なぜ夏場?

単純に夏場は使わないから(そのまんま)。いえいえそれだけが理由ではありません。ストーブの分解掃除はどのように行われているか?そこなんです!

まず、ストーブをバラバラに分解します。側やガラス反射板など洗えるものはすべて洗剤をつけて水洗いします。そして十分に乾かします。乾かしている間に内部を丁寧に拭きます。最後にストーブ全体を水拭きます。これが冬場だと水洗いも出来ませんし、凍ってしまうので水拭きもおもうようにいきませ(冬場なりに頑張っています ので )。だから夏場が最適なんです。

あと冬場はストーブやボイラーの故障が多いため、修理の依頼がありましてもなかなかすぐに対応できないというのもあります。

今回ご依頼のストーブですが、買ってから10年間一度も掃除をしたことがないストーブで「火が付かない」というものでした。開けてビックリ!約1cmの綿ごみが敷き詰められていました。例えるなら大雪の降った次の日の朝という感じです。久々の衝撃でした。DSC_0061DSC_0062DSC_0063

掃除後は除雪後って感じでしょうか?

DSC_0064DSC_0065DSC_0066

皆さんもストーブの時期にこまらないようにぜひストーブの分解掃除をおすすめ致します。

今なら基本料金から割引がありますのでさらにお得になっております。